2009年07月22日
日食
お天気がよろしくなかったものの
郡山でも日食を見ることができましたね
曇り空だったおかげで手持ちのデジカメで撮影できました
肉眼でも確認できました(^^)
しかし、眼にはかなりのダメージがあるようです

雲に光が反射して、虹のように映ってました
夜空の三日月みたいですが・・・太陽です

デジタルズームをフル活用して撮ってみたらこんな感じ
やっぱり、荒く?なるんですね・・
来週だったと思うけど
確か、みずがめ座流星群が見られるんだよね(多分・・)
今月は、いろんな天体ショーが見られてラッキー♪
郡山でも日食を見ることができましたね

曇り空だったおかげで手持ちのデジカメで撮影できました
肉眼でも確認できました(^^)
しかし、眼にはかなりのダメージがあるようです
雲に光が反射して、虹のように映ってました
夜空の三日月みたいですが・・・太陽です
デジタルズームをフル活用して撮ってみたらこんな感じ
やっぱり、荒く?なるんですね・・
来週だったと思うけど
確か、みずがめ座流星群が見られるんだよね(多分・・)
今月は、いろんな天体ショーが見られてラッキー♪
Posted by *racco* at
21:23
│Comments(2)
2009年07月16日
買い忘れた・・
今日はシトロンさんへ納品へ行ってきました
しばらく行けてなかったので、ちょっとお品が少なくなってました
う~~ん・・
ナツだしな
って言ってる間に、秋になっちゃいそうだけど・・
夏用にナツっぽいものを作ってみよう(^^)
欲しいものがあったのに、すっかり買い忘れて帰ってきた私
うっ・・・・
家に帰ってきてから気付いた
近いうちまた行ってこよう♪
11/3に「シトロン秋祭り ハンドメイドフリマ&ステキカフェ」があるそうです
今年はビックパレットでの開催だそうです
ただいま参加検討中です♪
しばらく行けてなかったので、ちょっとお品が少なくなってました
う~~ん・・
ナツだしな

って言ってる間に、秋になっちゃいそうだけど・・
夏用にナツっぽいものを作ってみよう(^^)
欲しいものがあったのに、すっかり買い忘れて帰ってきた私

うっ・・・・
家に帰ってきてから気付いた
近いうちまた行ってこよう♪
11/3に「シトロン秋祭り ハンドメイドフリマ&ステキカフェ」があるそうです

今年はビックパレットでの開催だそうです
ただいま参加検討中です♪
Posted by *racco* at
21:39
│Comments(0)
2009年07月13日
天然石のフシギ
随分と放置してしまいました
ちょいと忙しくて、ブレスも作れてない状態・・
夏用に、シェルビーズとか結構買ったのになぁ
ま・・今月末には作れるだろう(^^)
ブログタイトルに ときどき天然石 って入ってるので
天然石ネタを書いてみようかと・・
以前、いろんなところで天然石ブレス&ストラップをプレゼントさせていただいたときのことです
受け取ってくださったのは
別ブログで知り合った方のイベントの参加者さんであったり
クリスマスプレゼント企画と称して、ブログを通じて知り合った方に送らせていただいたり
某企業セミナーの参加者さんであったり
殆どが県外の方で、お会いしたことがあるのはイベントの主催者さんくらいでした
色も形も様々で、同じデザインはありません
一個ずつラッピングして主催者さんにまとめて送りつけます(笑)
主催者さんはイベント当日に、テーブルに並べてくださって
参加者さんに選んでもらうというスタイル
じっくり見て、気になるものを手に取られるかたが多いと思います
しかし・・・クリスマスプレゼント企画の場合は
私が勝手にイメージして作ったものを送ったので
受け取ってくださった方は、手元に届くまでどんなものか分かりません
しかも、好きなお色やお好きな石なんて聞かずに作ります
とにかくワクワクしながら作りたいので私にワクワクさせてくださ~いっていう趣旨の企画でした(笑)
今思えば、エラくわがままな企画です
で・・・不思議なのはここからで
受け取ってくださった方が、同じようなことを言うのです
ずっと気になってた石が使ってあってびっくりしました
とか
石のパワーをみたら、今の私に必要なものばかりでびっくりです
って感じです
いやいや・・驚くのは私の方ですよ
ただただ好き勝手に作ってるだけですから(笑)
以前にもチラッと書いたことがありますが
ビーズのケースを並べてそれを見ながら浮かんだイメージで組み合わせて作ってるだけなんです
私が特別なパワーを持ってるんじゃないかと質問される方もいらっしゃいましたが
ないです
見えたり聞こえたり・・・一切ありません
私、いたって普通のアラフォー女子です
他の方と比べて勝てるかなって思うのは
腕力くらいです
それでも、男子には負けます
石がいくべきところへ行ってくれてるんですね(多分)
最近、ご縁があって私のところへペンダントが3個やってきました
・ルチルクォーツ
・インカローズ
・ラリマー
どれも私が欲しいと思っていたものばかりです
それぞれの石のパワーは次回に紹介したいと思います
ちょいと忙しくて、ブレスも作れてない状態・・

夏用に、シェルビーズとか結構買ったのになぁ
ま・・今月末には作れるだろう(^^)
ブログタイトルに ときどき天然石 って入ってるので
天然石ネタを書いてみようかと・・
以前、いろんなところで天然石ブレス&ストラップをプレゼントさせていただいたときのことです
受け取ってくださったのは
別ブログで知り合った方のイベントの参加者さんであったり
クリスマスプレゼント企画と称して、ブログを通じて知り合った方に送らせていただいたり
某企業セミナーの参加者さんであったり
殆どが県外の方で、お会いしたことがあるのはイベントの主催者さんくらいでした
色も形も様々で、同じデザインはありません
一個ずつラッピングして主催者さんにまとめて送りつけます(笑)
主催者さんはイベント当日に、テーブルに並べてくださって
参加者さんに選んでもらうというスタイル
じっくり見て、気になるものを手に取られるかたが多いと思います
しかし・・・クリスマスプレゼント企画の場合は
私が勝手にイメージして作ったものを送ったので
受け取ってくださった方は、手元に届くまでどんなものか分かりません
しかも、好きなお色やお好きな石なんて聞かずに作ります
とにかくワクワクしながら作りたいので私にワクワクさせてくださ~いっていう趣旨の企画でした(笑)
今思えば、エラくわがままな企画です
で・・・不思議なのはここからで
受け取ってくださった方が、同じようなことを言うのです
ずっと気になってた石が使ってあってびっくりしました
とか
石のパワーをみたら、今の私に必要なものばかりでびっくりです
って感じです
いやいや・・驚くのは私の方ですよ

ただただ好き勝手に作ってるだけですから(笑)
以前にもチラッと書いたことがありますが
ビーズのケースを並べてそれを見ながら浮かんだイメージで組み合わせて作ってるだけなんです
私が特別なパワーを持ってるんじゃないかと質問される方もいらっしゃいましたが
ないです
見えたり聞こえたり・・・一切ありません
私、いたって普通のアラフォー女子です
他の方と比べて勝てるかなって思うのは
腕力くらいです
それでも、男子には負けます
石がいくべきところへ行ってくれてるんですね(多分)
最近、ご縁があって私のところへペンダントが3個やってきました
・ルチルクォーツ
・インカローズ
・ラリマー
どれも私が欲しいと思っていたものばかりです
それぞれの石のパワーは次回に紹介したいと思います
Posted by *racco* at
23:03
│Comments(0)
2009年06月14日
目の保養
アラフォー女子二人で ROOKIES 観てきました
ストーリーはもちろん覚えてますよ
でもね やっぱりね 目の保養 です
イケメンくんはみてるだけでいいのだ~観賞用です
あの笑顔がいいよね~
私はこっちがいいな~ いやいやこっちでしょ~
てな感じです
映画のパンフも購入
ニコニコいや・・・ニヤニヤしながら眺めてます

ストーリーはもちろん覚えてますよ
でもね やっぱりね 目の保養 です
イケメンくんはみてるだけでいいのだ~観賞用です
あの笑顔がいいよね~
私はこっちがいいな~ いやいやこっちでしょ~
てな感じです
映画のパンフも購入
ニコニコいや・・・ニヤニヤしながら眺めてます

2009年06月09日
オーバーヒートぎみ・・
来月の末に医療事務の試験を受けるために
今月から医療事務の講座に通い始めたものの・・・
ムズカシイ
一年まえに仕事を辞めて
ふ~らふ~らしてて頭を使っていなかったからなのか
もともとの出来がよろしくないのか
授業についてくだけで精一杯です
できるんだろうか・・
昨日で三回目の授業だったけど
すでにヤバイ
頭を使うのって、肉体労働よりも疲れるのね
バイトで店舗什器運んでる方が疲れないぞ
左脳フル回転で 頭の中が沸騰して
まじめに発熱しそうな勢いです・・・
忘れてたぁ・・・
この前のアロマのレッスンの時に
お勧めなお風呂の入り方を教えていただいたんだった
お風呂に入る少し前に、バスタブに精油を1滴たらしてふたをしておくと
ふたを開けたときに、湯気と一緒に精油の香が広がるからお勧め~
今日からやってみよう♪
この方法なら、ちょっとお高い精油も使える♪
今月から医療事務の講座に通い始めたものの・・・
ムズカシイ
一年まえに仕事を辞めて
ふ~らふ~らしてて頭を使っていなかったからなのか
もともとの出来がよろしくないのか

授業についてくだけで精一杯です
できるんだろうか・・
昨日で三回目の授業だったけど
すでにヤバイ
頭を使うのって、肉体労働よりも疲れるのね
バイトで店舗什器運んでる方が疲れないぞ

左脳フル回転で 頭の中が沸騰して
まじめに発熱しそうな勢いです・・・
忘れてたぁ・・・
この前のアロマのレッスンの時に
お勧めなお風呂の入り方を教えていただいたんだった

お風呂に入る少し前に、バスタブに精油を1滴たらしてふたをしておくと
ふたを開けたときに、湯気と一緒に精油の香が広がるからお勧め~
今日からやってみよう♪
この方法なら、ちょっとお高い精油も使える♪
タグ :アロマ